A-T LOG

search
  • ホーム
  • A-T LOGの中の人
  • Lifeのコト
  • 育児のコト
  • Workのコト
  • サイトマップ
  • Contact
menu
  • ホーム
  • A-T LOGの中の人
  • Lifeのコト
  • 育児のコト
  • Workのコト
  • サイトマップ
  • Contact
キーワードで記事を検索




育児のコト

テレビ用ワイヤレススピーカーが子育て中の必須アイテムなワケ

2021.08.20 A-T(エーティー)

こんにちは、A-Tです。ご覧いただきありがとうございます。 子育て中のそこのアナタ、テレビ見てますか?我が家はテレビ用のワイヤレススピーカーを購入するまで、あまり見ていませんでした。 見ていなかった、というよりは子供が遊…

Workのコト

【レビュー】Shure MV7は2台のPCに接続できて超絶便利!

2021.08.05 A-T(エーティー)

こんにちは、A-Tです。購入してから4か月が過ぎてしまいました… 音質やソフトウェアについては、多くの記事やYouTube動画がありますので、そちらを参考にしてください。 タイトルにしていますが、今回僕が皆さんにお伝えし…

育児のコト

アンパンマンのブランコパークを解体しようと思ったらパイプ外し専用工具が壊れた。

2021.07.29 A-T(エーティー)

強度無さ過ぎ!と思わず口に出してしまいました… こんにちは、A-Tです。今日は子どもの遊具の解体に絡む話です。   アンパンマンのブランコパークを解体することにした 我が家ではアンパンマンのブランコパークを室内…

ガジェット

【レビュー】Shure SE846 ブラック(クリア以外の再販希望!)

2021.07.28 A-T(エーティー)

こんにちは、A-Tです。 仕事中にイヤホンで音楽を聴くことが多く、より良い環境を求めて彷徨っているうちに更新をさぼってしまいました… 何となく、自分の終着点が見えてきたのも、今回購入したSE846のお陰です。 音質やリケ…

仕事道具

【レビュー】Anker PowerConf C300 あのアンカーから初のwebカメラが登場、テレワークで使ってみた

2021.05.18 A-T(エーティー)

ついに出ました。即購入してオンライン会議でも使用してみました。 最大115°の画角は個人使用としては完全に不要感がありますが、モーショントラッキングやオートフレームには興味津々です。 今回レビューするのはAnker Po…

ガジェット

ガジェット好きなら1つ持っていて損無し!USB電圧電流テスター

2021.03.15 A-T(エーティー)

普段の充電にAnker PowerPort I PDを使用しているのですが、一部のガジェットへの充電はUSB延長ケーブルを介して充電していました。 たまたまその日は延長ケーブルにApple純正の充電ケーブルでiPadを充…

Workのコト

【レビュー】ゼンハイザー MKE 200をPCと接続してテレワークで使ってみた

2021.03.12 A-T(エーティー)

テレワークのマイク問題で結構悩んでいました。 ホワイトノイズ問題でUSB DACを試してみたり、ピンマイクを色々と試したりしました。 オンラインでの会議や商談で、どうしても画面内にマイクが映り込むのが許せなくて対策を考え…

ガジェット

【レビュー】Sound Blaster PLAY! 4で快適なオンライン会議をしよう(モニター提供品)

2021.03.05 A-T(エーティー)

先日、マイクノイズを取り除きたい!という投稿をしました。 その時にCreativeから販売されている小型USB DACのSound Blaster PLAY! 3も使ってみました。 こちらですね。 その後、後継品としてS…

Workのコト

【レビュー】ambie sound earcuffsは耳元に近いスピーカー感覚?STH40Dとどちらを使うのか?

2021.02.15 A-T(エーティー)

どうしても試してみたくて購入してしまいました。 つい先日、SONYのオープンイヤーイヤホンSTH40Dをレビューしました。 オープンイヤーイヤホンの選択肢は非常に少なく、他となると本日紹介するambie sound ea…

Lifeのコト

【レビュー】Anker Magnetic Cable Holderがデスク上をキレイにしてくれる

2021.02.15 A-T(エーティー)

テレワークでお仕事されている皆さま、デスクは片付いていますでしょうか? 自分で言うのもなんですが、僕は割と片付いている方だと思っています。 が、気になっていたのが充電ケーブル周辺です。このご時世なので、もうUSB typ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 9
  • >




人気記事

  • アンパンマンのブランコパークを解体しようと思ったらパイプ外し専用工具が壊れた。
  • 【レビュー】Anker Soundcore Life NC/アンカー サウンドコア ライフ ノイズキャンセリング
  • 【レビュー】Anker PowerConf C300 あのアンカーから初のwebカメラが登場、テレワークで使ってみた
  • Ankerのモバイルバッテリー回収をお願いしてみた
  • オンライン会議/テレワーク用に買ったピンマイクを比較してみた(音声あり)
  • これの名前が知りたい…#1【ACプラグキャップ】
  • ロジクールG ワイヤレスヘッドセット G533は2台ペアリングできる
  • 【レビュー】ゼンハイザー MKE 200をPCと接続してテレワークで使ってみた
  • オカムラBaron(バロン)のキャスターをウレタン製に交換した
  • 【レビュー】Shure MV7は2台のPCに接続できて超絶便利!

最近の投稿

  • マウスジグラー(マウスムーバー)って知ってる?スクリーンセーバーを起動させない神アイテム!
  • 【レビュー】エレコムのUSBーCハブのコスパが良い!(DST-C17SV/EC)
  • 【オレの断捨離#8】小さい頃の写真をスキャンして手放した
  • 【レビュー/音声あり】テレワークに全振りヘッドセット!Anker PowerConf H700を使ってみた
  • 【レビュー/音声あり】Shureのピンマイクが良いぞ(MOTIV MVL 無指向性コンデンサー・ラベリア・マイクロホン)

カテゴリー

  • Blogのコト
  • Lifeのコト
  • 育児のコト
  • Workのコト
  • 家づくり
  • 便利グッズ
  • ガジェット
  • 自閉症
  • 断捨離
  • 仕事道具
  • 便利グッズ
  • 自分のコト

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org







  • ホーム
  • A-T LOGの中の人
  • Lifeのコト
  • 育児のコト
  • Workのコト
  • サイトマップ
  • Contact

©Copyright2023 A-T LOG.All Rights Reserved.