ソフトバンク光の開通前レンタルが良かった


住まいランキング

新築1戸建てに住んでいるA-Tです。

インターネット回線の契約から工事、実際に使えるようになるまでは時間が掛かりますよね〜

僕も家を建てて引越したワケですが、これまで使用していたWiMAXが使い物にならないことが判明して、急遽固定回線を引くことにしました。

そもそも時間の掛かるインターネットの固定回線ですが、今回初めてソフトバンク光を利用することにしました。

 

これまで使用したインターネット回線は思い返してみると3つです。

  • フレッツ光:学生時代、仕事初めて数年→引越しで解約
  • ドコモ光:たぶん3年くらい。→携帯がドコモだったので使用していたが、格安SIMへの切替と引越しで解約
  • WiMAX:1年半くらい。→今回、持ち家になったのと、ほとんど圏外になったため解約

思い返してみると、インターネットの工事に振り回されていたな〜、というのが率直な感想です。

回線の引き込みの工事よりも、撤去の方が面倒です。場合によっては退去後に次の人が住み始めてから連絡が来たりします…

 

一番良かったのはWiMAXです。

やっぱり工事がないってスバラシイ!

出来ることならそのままWiMAXで済ませようと思っていたのですが、この記事を執筆している部屋が圏外なのです…

仕方ありませんでした。

 

ここからが本題ですが、ソフトバンク光の開通前レンタルが本当に良かったです。

実際に話を聞くまで知らないサービスでしたので、簡単に紹介すると、

  • サービスの名称:開通前レンタル(Air / Pocket WiFi)
  • 概要:「SoftBank 光」が開通するまでの期間、AirターミナルもしくはPocket WiFiを無料でレンタル提供してもらえる。
  • 利用料:無料
  • 申し込み方法:契約時に開通前レンタルを申し込むだけ
  • レンタル機器:AirターミナルもしくはPocket WiFi
    ※Pocket WiFiはAirのエリア外だった場合のみ提供
    ※レンタル機器は自分で選択することができない
  • 機器の到着時期:開通前レンタルのお申し込み日から3〜4日程度
  • 終了条件:以下のいずれかの早い日まで
    「Soft Bank 光」の開通日、「SoftBank 光」のお申し込み日から起算して180日目
    ・Soft Bank 光をキャンセルした場合
  • 返却期限:提供終了日の属する月の翌月20日(20日が土日祝祭日の場合は翌営業日)

 

僕の場合、レンタル機器は2〜3日で到着したと思います。

Airが圏外の地域でしたので、レンタルしたのはPocket WiFi(Pocket WiFi 601ZTのピンク)です。

Pocket WiFiの種類も選べないようで、実際は到着するまで何が来るかわからない、といった感じです。

利用料が無料なのが嬉しいのですが、それよりも“速度制限がない”のが一番嬉しかったです。

 

爆速というほどではありませんでしたが、オンラインのPCゲームやFXのチャートもスムーズに表示されてましたので、大満足でした。

契約から開通までは1ヶ月半くらい掛かりましたので、その期間はまるまるレンタルして、たぶん200GB位は使用したと思います。

 

こんなに便利な開通前レンタルってソフトバンク光以外でもやっているサービスなのか?と調べてみましたが、現状はソフトバンク光のみのようですね。

“レンタル機器が届かない”といったトラブルもあるようですが、僕が利用した限り便利なサービスでした。

 

ソフトバンクさん、ありがとうございました。


住まいランキング

2 件のコメント

  • 私もソフトバンク光の開通までポケットWi-Fi(同じ機種)がレンタルされて、ギガ数の制限が気になって調べていたところ、このページを見つけました(^^)200GB位使ったと書いてありましたが制限は無いのでしょうか??今IP電話のみなのでお問い合わせ先に電話できなくてネットで調べるしか手段がないもので。。

    • >Mariさん

      記憶の範囲では制限がなかったと思います。かなり重いゲーム(30GBくらい)をダウンロードした直後や翌日でも快適にゲームしたり、ブラウジング出来ていましたよ。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    アバター画像

    岩手県在住の1986年生まれ。 長男が発達障害を抱えていたこともあり、次男が生まれたのを機に4ヶ月半の育児休業を取得。知りたいけど情報が少ないモノ、コトに触れるのが好きです。あとは"見てくれた人が役に立つ"と感じたものは積極的にネタにしようと思っています。